ガラスの花瓶

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は、ガラスの花瓶を買いに、江東区の猿江にあるガラス工房へお邪魔しました。

というのも、以前、夫がとあるギャラリーにふらりと立ち寄ったところ、柳下さんのガラス作品が展示してあり、そのことをずっと覚えていて、新居購入の際にぜひ飾りたいと思っていたようです。

ギャラリー伝いに連絡先を教えて頂き、柳下さんに連絡したところ、今日、猿江のガラス工房で作品制作を行うということで、お邪魔することにいたしました。

その猿江のガラス工房とは、ある建物の中に、ガラス用の炉が何台も整備されていて、時間貸しのレンタル工房ということ。そういう所を借りて、作品制作をしているのだそうです。

IMG_5679.JPG

 

購入した花瓶と柳下さん。柳下さんは脱サラしてこの世界に飛び込んだ方らしい。以前は、富士通にお勤めで、画像処理の分野ではかなり名の知れた方なのだそう。でもガラスの方が面白いんだって。今は、レースガラスという、クリアガラスに、細く色を入れて、模様を作っていくような作品を手がけていらっしゃいます。日本に、レースガラスをやっておられる方はそんなにいないみたいです。

IMG_5678.JPG

 

花瓶、飾るのが楽しみです。 ちなみに、柳下秀樹さんです。よろしく。

戻る 次へ

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.morimori.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/88

コメントする

2009年8月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このブログ記事について

このページは、yuka morikawaが2009年6月20日 17:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「リビングのPSは撤去可能」です。

次のブログ記事は「工事始まりました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.22-ja